ファミリーで体験!手ぶらで本格バーベキュー 子連れでもラクチン!初心者も安心!
仲良し家族が集まってバーベキュー! そんなとき、何も用意しなくても手ぶらでバーベキューが楽しめる便利なサービスをご紹介! 面倒な買い出しから器材のセッティング、片付けまでぜ〜んぶプロにおまかせ。 次の休日はみんなで手軽なアウトドア体験しよう!
-->前日までに
1.場所を確保
まずは好みに合わせて場所選び。予約が必要なスポットは事前に自分で予約しよう。
爽やかな水辺で… 緑いっぱいの公園で…
重い器材や食材を運ばなくていいから、電車ででかけてお酒も楽しめる!
準備や片付けの 時間が短縮されるから、いっぱい遊べるスポットを選ぼう!
当日は手ぶらで…
3.セッティングはおまかせ
場所によって、スタッフがセッティングを終えて待っている場合と待合せ後にセッティングする場合があるよ。
BBQ-PARKののぼりを目印に待合せ
スタッフが素早くセッティング
プロの技で炭に 火を起こすのもあっという間!
セッティングとセット内容を対面で確認してからお支払いだから安心。
4.いざ、バーベキュー!
みんなで ワイワイ楽しもう!!
5.後片付けもおまかせ
16時までにバーベキューを終了して、電話でスタッフに連絡。後はゴミを袋に詰めて、消火するだけ!帰りも手ぶらでラクラク♪
スタッフが16時までに到着できない時は、器材はそのままで帰ってOK!
パッケージプラン(2,500円〜)なら食材や器材、調味料、小物までぜ〜んぶセット。 ここでは食材の種類も量も豊富な1名様4,500円のコースをご紹介!
今回体験した1名様4,500円のBBQパッケージプランの内容
- ポイントはココ!
- ★セッティング付き
★器材の片付けゴミの回収付き
★肉は特製のタレで味付け済
- 食材
- ・牛カルビ(150g)
- ・豚カルビ(100g)
- ・フランクフルト
- ・シーフード(エビ、イカ、ホタテなど)
- ・野菜(キャベツ、玉ねぎ、ニンジンなど)
- ・焼そばセット(そば玉、もやしなど)
- ・調味料(塩、しょうゆ、サラダオイルなど)
- 器材 ・ 小物
- ・バーベキューグリル
- ・網、焼きそば用アルミプレート
- ・炭、炭バサミ、着火剤
- ・トング
- ・テーブルM、イス
- ・割り箸、紙皿
- ・ゴミ袋(5名で可燃・不燃各1枚)
- ※グリル、テーブルは4〜5名で1台
4,500円コースは食材の種類が多くて、1人分の量もたっぷり! 小さなお子様の分は数を減らして注文するのも手。(3名分〜)単品メニューと組み合わせて考えるのが通!
手ぶらで到着したら、すぐにバーベキュースタート!みんなでカンパ〜イ♪
海の幸もいっぱい!
調味料や小物も充実
シメの焼きそばとアルミプレートもセット!
炭や着火剤、炭バサミ、団扇まで付いて便利!
※セット内容はプランによって異なります。※飲み物やコップはパッケージプランには含まれていません。
食材セット
「ローストチキン」や「じゃがいもチゲ」、秋冬に人気の「塩ちゃんこ鍋」などをプラスすれば、いつもより豪華なバーベキューパーティーに。
- ローストチキン 3800円 ※ダッチオーブン、スタンドは別途
- オープンする瞬間は みんなワクワク!
- 手軽にダッチオーブン体験してみよう。
- 丸鶏一匹と野菜をゴロゴロとダッチオーブンに入れてじっくり待とう。鶏に詰まったニンニクとシンプルな塩で絶妙なお味に!
単品 メニュー
家族それぞれの好みに合わせて単品メニューもチョイス。
- 牛ホルモン 100g 700円
- 「今日は手ぶらだから飲むぞ〜!」というパパにもオススメのバーベキュー用牛ホルモン。ビールが進む味噌タレ味。
- 手作りポップコーン 300円
- 弱火で「シャカシャカ」振ること3〜4分。ポンポンはじける音とできたて熱々のポップコーンに子どもたちも大喜び!
※食材セットのみ注文の場合は、エリアごとの最低注文金額を事前にご確認ください。
体験していただいた仲良し2家族に、手ぶらでバーベキューを体験してみた感想やおすすめポイントを聞いてみました!
- 小さな子どもから目を離さずにのんびりバーベキューを楽しめました! 下味が付いたお肉は食べやすくて子どもにもピッタリ。
- 炭火で焼いたフランクフルトは皮がパリパリで、おいしかったよ!
- サッカーしたり、公園でいっぱい遊べたのもよかった。
- 前日の買い出しや下ごしらえをしなくていいなんて、働くママにはうれしい限り!
- 重い機材運びもなく、すぐカンパイ!外での一杯は癒されますね〜。
- ゴミは持ち帰りのスポットが増えているので、ゴミ回収サービスにも感動。
手ぶらでBBQ、どんどん活用して家族の絆を深めてね♪