
赤塚公園バーベキュー広場

・アクセス良好! 高島平駅から徒歩圏、人気のBBQ場
・BBQ場利用予約はお早めに!
赤塚公園バーベキュー広場
赤塚公園は、高島平団地と首都高速5号線に沿って、東西に細長く広がる公園です。総面積約25万㎡の広大な敷地には、鬱蒼とした自然林が残され、そこを通る遊歩道、広場と運動施設など、意外と変化に富んでいます。公園の中央部には陸上競技場、野球場、テニスコート、ゲートボール場などの多彩なスポーツ施設や、公園のシンボルである巨大な噴水があります。高島平の地は、古くは江戸時代に徳丸ヶ原と呼ばれる徳川将軍家の鷹狩場があった丘陵地で、赤塚公園はその丘陵の一部を利用しています。丘陵地はムクノキ、エノキ、イヌシデ、シロダモ、エゴノキ、ヌルデなどの木々で覆われています。麓から丘に登る樹間の道は、すぐそばに高速道路が走っていることを忘れさせてくれます。
公園では自然林の一部をバードサンクチュアリとして、野鳥の保護区にしておりコジュケイ、シジュウカラ、ヒヨドリ、コゲラなどがいます。また、野草のニリンソウが自生している場所があり、地元のボランティアの方々により保護されています。春には桜、藤の花が咲き、けやき並木は新緑の季節は緑の木々が清々しく、秋には紅葉が見事で落ち葉や銀杏、ドングリ拾いも楽しめるなど、散策にも最適です。
また、湧水池やビオトープをめぐって昆虫観察が楽しめます。公園の西端部にある小高い丘には、室町時代に築城されたと伝えられる赤塚城跡などもあり、土塁や空堀、郭跡などが残っており、歴史好きの方にもおすすめです。周辺には板橋区立郷土博物館や、板橋区立美術館などの施設があります。
バーベキュー広場の利用は事前予約が必要です。当日は管理事務所で受付を行い、使用する区画が決まります。木々が立ち並び緩やかの丘にあるバーベキュー広場には、水場や炭捨て場が整っていて、開放感ある空間でバーベキューを楽しむことが出来ます。
こちらの広場はテントの使用は禁止となっていますが、屋根だけタイプのタープテントの使用は問題ありません。ご利用時間は9:30より16:00までです。16:00にはすべての後片付けを終わらせるルールですので、30分位前から後片付けを始めるのをお勧めいたします。なお受付時にゴミ袋(45L、可燃1枚、不燃1枚がセット)を500円で購入すれば、現地でゴミ処理も行えますので安心です。
公園周辺には商業施設なども多く、食材、ドリンクなどの買出しには便利です。
アクセスは東京メトロ・三田線・高島平駅下車徒歩約10分です。 駐車場(有料)あります。
バーベキュー広場区画予約 : 03-3938-5715
バーベキューレンタル・BBQーPARK
★バーベキュー器材・食材 予約専用デスク★
03-5658-4201
03-5658-4600
>> Youtube BBQ-Park チャンネル
バーベキューを楽しまれるお客様の様子やスタッフの日常、バーベキュー便利なことなど、

赤塚公園でのバーベキュー基本データ
赤塚公園でバーベキューをする上での基本情報です。
情報は変わる事がありますので、詳しくは各公園へ直接お問合せください。
- 公園名
- 赤塚公園
- 住所
- 板橋市高島平2-1
- 区画予約電話番号
- 03-3938-5715
- 受付時間
- 10:00-15:00
- 予約
- 利用月の前月10日から利用日前日まで
- ご利用時間
- 10:00~16:00
- 定休日
- 年末年始(12/29~1/3)
- BBQ広場
- 区画予約制
ご利用日前月10により受付開始 - アクセス(電車)
- 地下鉄三田線「高島平」(I25)下車 徒歩10分
- アクセス(車)
- 駐車場情報
- 収容台数 28台
普通車 1時間まで200円
以降30分毎に100円 - URL
- http://www.tokyo-park.or.jp/
- その他
- MAP
バーベキュー情報
赤塚公園 を利用する上での基本情報です。
情報は変わる事がありますので、詳しくは各公園へ直接お問合せください。
- 直火
- 不可(BBQグリルなどの器具使用可)
- 炊事場、水場
- あり
- 販売 食材
- なし
- 自販機
- なし
- 酒販売
- なし
- 買い出しメモ
- コンビニ:徒歩5分
- アクティビティ
- 野球 テニス バードウォッチング
レンタル情報
- 最低ご注文金額
- 土日祝日 8,900円~
平日 18,000円~ - 配達時間
- 土日祝日 9:00~14:00
平日 10:00~14:00