
江東区立若洲公園キャンプ場
若洲公園
都心でアウトドア&バーベキューを楽しみたいなら、東京ゲートブリッジ入口にある若洲公園です。園内には東京湾の潮風をうけながら、デイキャンプだけでなく、本格的なテントでの宿泊キャンプや、キャンプファイア、バーベキューもできるキャンプ場があります。ほかにも海釣り施設やサイクル施設・サイクリングロードもありアウトドアが満喫できます。炊事棟はもちろん、共同で使う野外炉があり、料理自慢なら豪快な野外料理に挑戦できそうです。休憩用の建物も整備され、急な天候変化にも安心です。また、経験者がいればキャンプファイヤーもできます(要予約)。
海釣り施設は無料。利用時間は6時~21時まで。若洲海浜公園の南端部に位置し、多くの釣り愛好者に人気があります。人工磯は10トンの石を配置して作られた延長450メートル、広さ2.0ヘクタールの景観抜群の磯遊び場です。釣り専用の防波堤からクロダイ、カタクチイワシ、カサゴなどが釣れます。釣ったばかりの魚を焼いて食べるのも美味しそうですね!
多目的広場の一角には、江東区若洲風力発電施設があります。高さ100メートル、羽の直径80メートル、日本で最大級を誇る巨大な風車です。全面芝生の広場には、お子様向けのミニアスレチックなど、いろいろな遊具がある他に、バトミントンやフリスビー、キャッチボールなどで遊べます。
自転車をレンタルすれば、公園の外周部を一周する約4.5キロメートルのサイクリングロードを周れます。ベイエリアの景観はもちろんのこと、東京ディズニーリゾートや葛西臨海公園、葛西海浜公園、遠くには房総半島や富士山などの眺望も楽しむことのできる、絶好のビューポイントが広がります。お子様からお年寄りまで、安心してサイクリングが楽しめます。
キャンプ場、デイキャンプの利用は事前の区画予約が必要です。当日受付を行えば、利用できる区画番号が決まります。荷物運搬用のリヤカーも自由に利用できます。
アクセスは東京メトロ・新木場駅よりバス利用で15分程度です。駐車場も広く、マイカー利用が便利です。
バーベキュー場区画予約 : 若洲公園キャンプ場
03-5569-6701
バーベキューレンタル・BBQ-PARK
★バーベキュー器材・食材 予約専用デスク★
03-5658-4201
03-5658-4600
>> Youtube BBQ-Park チャンネル
バーベキューを楽しまれるお客様の様子やスタッフの日常、バーベキュー便利なことなど、

若洲公園でのバーベキュー基本データ
若洲公園でバーベキューをする上での基本情報です。
情報は変わる事がありますので、詳しくは各公園へ直接お問合せください。
- 公園名
- 若洲公園
- 住所
- 江東区若洲3丁目2-1
- 区画予約電話番号
- 03-5569-6701
- 受付時間
- 10:15~16:30
- 予約
- 要/利用希望日の3カ月前の1日9時よりT電話予約
- ご利用時間
- 11~21時
- 定休日
- 春・夏休みを除く毎週火曜 (ただし、火曜が祝日の場合は翌日) 12月29日~1月3日
- BBQ広場
- 要予約
利用日の3ヶ月前1日9時から受付
大人 300円
小人 150円 - アクセス(電車)
- JR・東京メトロ新木場駅→都バス木11系統若洲 キャンプ場行き、終点下車、徒歩2分
- アクセス(車)
- 首都高速新木場出入口から国道354号経由3km8分
- 駐車場情報
- 有料駐車場あり
1日1回500円 - URL
- http://www.tptc.co.jp/park/tabid/402/Default.aspx
- その他
- MAP
バーベキュー情報
若洲公園 を利用する上での基本情報です。
情報は変わる事がありますので、詳しくは各公園へ直接お問合せください。
- 直火
- 不可(BBQグリルなどの器具使用可)
- 炊事場、水場
- あり/炊事棟5箇所(水道水)
- 販売 食材
- あり
- 自販機
- あり
- 酒販売
- あり
- 買い出しメモ
- コンビニ:ampm、セブンイレブンまで車で5分、徒歩20分
スーパー:マルエツまで車で15分(JR潮見駅) - アクティビティ
- 芝生広場、アスレチック、釣り、貸し自転車
レンタル情報
- 最低ご注文金額
- 土日祝日 5,000円~
平日 5,000円~ - 配達時間
- 土日祝日 9:00~14:00
平日 9:00~14:00